2021年2月26日金曜日

ふくろう会

 まだ三月始めですが、最近ではワクチンに関するニュースが頻繁に放映されていますが、それでコロナが終息に向かってくれたらと期待しています。私たちが接種できるまではもう少し時間がかかりそうなので、これまでの努力を無駄にしないようにあと少しだけ気を緩めないように頑張りましょう。

さて、ふくろう会は2/16(火)に飛鳥会館の諸岡聡司係長・宮本佳典係長を招き、終活について「葬儀の10ヶ条」(事前準備・形式・内容・予算など)について詳しく説明を受けた。

最近、「家族葬葬・自然葬・海洋葬・樹木葬」が多くなっていますが一長一短がありますので、良く理解されて、執り行う必要がありますにで注意するように言われた。

最後にエンディングノートを受領したが、参加者はまだまだ若いので書くような雰囲気ではないが、万全の備えをしておくことが必要であると思う.

3月のふくろう会(3/16)は1月9日にNHKで放送された環境問題「暴走する温暖化 脱炭素への挑戦 」を鑑賞します。先般に、日本政府が「温暖効果ガスの排出量を2050年までに実質ゼロする」方針が発表した。今後の脱炭素経済への移行が必須となるのでガソリン車が廃止となることが予想されるが----

令和3年度の行事について皆さんよりの意見を集約し、参加者が増えて楽しい会になるように皆さんと一緒に頑張りましょう!(Ki)


 終活について(手続き)の講義中風景

 終活講義中風景


2021年2月14日日曜日

緑地花壇清掃 一藤クラブ 

 2月12日老司緑地花壇(愛好会進会長)の清掃を老司一丁目三区老人会・一藤クラブ(佐藤会長)の皆さんが除草、中耕、施肥、灌水を実施。そのあと芝生に各々が座り2月定例会を開催。連絡事項、質疑応答があり11時半に閉会した。

集会所での定例会はコロナ感染防止のため開催自粛。会員から「行くところがなか! 話がしたい!」など要望があり役員会で今回の花壇作業+定例会を決めた。集合時間30分前には全員集合。親交を深めながらの園芸作業であった。定例会終了後も隣組や仲良しグループごとに雑談をしていた。3月定例会も是非緑地花壇で開催して欲しいとの要望があり役員会で検討することとした(S)