2022年12月22日木曜日

     「令和4年度年末防犯講習会」

 12月6日(火)午前10時より、南警察署 生活安全課 淡河(おごう)巡査を招いて「年末防犯講習会」を実施しました。最近の動向として、「架空請求詐欺」や古典的な「オレオレ詐欺」が復活し、増えているとの事でした。対策として、「固定電話の録音機能を有効にする」「留守録音モードにしておく」「電話を1回切ってかけなおす」等のアドバイスを頂きました。年末・年始に向けて、皆さんに注意喚起をお願いします。参加者は、32名でした。(A)



講習会風景




















2022年11月30日水曜日

いきいき健康講座「私の体力チェック」

日 時:令和4年11月18日(金)9:00~11:30

場 所:老司公民館 講堂

講 師:佐藤 広徳先生(九州大学非常勤講師)

     南区地域保健福祉課 木下保健師他3名

参加者:19名 (女性14名 男性5名)

 体力テストを始める前に各自の血圧を確認し、参加者の健康状態を保健師さんがチェック後体力テストを開始した。体力テストは以下の4項目を計測①握力②長座体前屈③10m障害物歩行④開眼片足立ちを二班に分けて実施した。

 会場で「体力測定シート」を作成後、各自に配布し自分の(体力年齢)を認識して頂いた。その後、佐藤講師が体力アップの為の日々の取り組みやすい運動を実技を交えながら指導された。佐藤講師から、今日の参加者は比較的体力が高いと思われるので「体力測定に基づく運動のやり方」についての教室を来年度は実施したら良いのではないだろうかという提案を頂戴した。(Ku) 

血圧測定


開眼片足立ち

長座体前屈



2022年11月14日月曜日

       交通安全講習会

   11月11日(金)、午前10時より交通安全講習会を老司公民館で開催しました。

本講習会は、コロナ感染の影響で久しぶりとなりましたが、南警察署交通課の三根係長を講師として招き、防犯協会、南区役所の職員さんと参加者36名の講習となりました。

最近の交通事故概要、高齢者・自転車の事故事例と防止対策、保護誘導活動(見守り)等、DVD鑑賞を含めて、有意義な講習会でした。(A)





2022年11月12日土曜日

緑地花壇主役交代 夏花⇒冬春花へ

 11月5日㈯9時30分―11時 花壇愛好会9人

夏花(マリーゴールド、コスモス、ペチュニア、セロシア)を抜き取り処分(70ℓ×5袋)

残根処理⇒天地返し⇒整地⇒灌水。 


11月11日㈮一藤クラブ(佐藤会長)と合同で園芸作業実施。18人

秋には珍しくポカポカ陽気のもと、花苗を東花壇と西花壇に分けて植えた。

花苗の種類(パンジー、ノースランド、テルスター、スィートピー、アグロステンマ) 

花の種子蒔き(アグロステンマ、ポピー、きんせんか、フクロナデシコ)

園芸作業終了後一藤クラブ11月定例会を青空の下、芝生の上で開催。





一人一花サミット表彰  

花とみどりのまちづくり地域活動功労者として「老司緑地花壇愛好会」が福岡市長より表彰を受けました(S)

           老司緑地花壇愛好会 大久津会長夫人





2022年8月2日火曜日

R4年度 校区献血

 

日      時:令和4年7月29日(金) 場    所:老司公民館 講堂

受付時間:10時~12時  13時~16時

  *福岡県赤十字血液センター 柴田医師他7名

  *まちづくり老司協議会9名(受付担当の町内会長5名、健康推進部4名)

  献血希望来場者 42名  日赤献血受付者 38名

 コロナ禍の猛暑の中、献血の来場者は残念ながら少なかったが、地元企業にお勤めの皆様や校区外からの応援の皆様のご協力を得て今年度の老司校区献血の事業は、滞りなく終了した。(Ku)  


献血車準備完了

 受付風景

 献血場風景

 献血場風景

 献血しながらピース


ウオーキング講習会

日時:令和4年7月25日(月) 9時30分~11時30分

場所:老司公民館 講堂

講師:(株)健康科学研究所 松原 建史

参加者:21名(女性14名・男性7名)

  南区保健福祉センター 2名(木下保健師・服部保健師)

(受付を済ませた参加者の血圧を保健師の方々がチェックしながら各自の体調を確認した)

 講演の始まる前に南区保健福祉センターの木下保健師が「熱中症の予防」について日々心掛けるべき注意点を説明した。

 松原講師の講話はウオーキングの実践に際し「スロージョキング」を組み込むと更に効果があがると縷々述べられた。参加者を2班に分け"15秒で45歩”というスロージョギングの実践指導を受けた。通常のウォーキングの歩き方や歩行姿勢に関しても細かな指導を受け、得るところの多い講習で大いに盛り上がった。(Ku)



 講習風景
 


 血圧測定

2022年7月28日木曜日

2022年7月9日土曜日

夏季防犯講習会 開催

日時:令和4年7月7月5日(火)10:00~11:10

場所:老司公民館、講堂・学習室

講習内容:ニセ電話詐欺の現状と対策

   福岡県南警察署防犯係の黒木巡査部長を講師に招いて、最近進化を続ける

  ニセ電話詐欺の手口を色々と紹介してもらった。これだけ注意喚起しても、件数

  被害金額共に上昇しているとの事であった。実際に有った案件について、犯人、

  被害者の生々しい電話記録も紹介いただき、真に迫るものがあった。

  「電話でお金はすべて詐欺」「銀行のATMで還付金等が振り込まれる事は、

  ありえない」等、改めて肝に銘じた。

   各町内会長、各種団体の方の協力を頂き、37名の出席であった。(A)

            

               講習風景






2022年7月4日月曜日

老司緑地花壇愛好会 7月例会

日時  7月3日㈰9時―10時                               場所 老司緑地花壇                                                                                  参加人数 11人

梅雨明け猛暑で時間を1時間早めて開催。除草、移植、アサガオとチョウマメの支柱立て、灌水作業を数回の休憩を挟んで実施。大久津定次会長からお礼と熱中症対策及び8月例会は中止を含め電話連絡するとの話があった(S)

開花中の花 ペチュニア、マリーゴールド、ビンカ、ポーチュラカ。           今月末開花 アサガオ、チョウマメ、コスモス

カメラマンを含めて11人










2022年6月27日月曜日

7月度 予定表

 


まちづくり老司協議会便り R4 7月号

 


ウォーキング会

 日 時:令和4年6月20日(月)9:30~11:20  参加者:14名(女性:8名、男性:6名)    ストレッチで体をほぐし老司西口公園をスタート。途中、鶴田北公園で水分補給の小休止、今日は朝から  湿度が高く蒸し暑い日だった。箱池に10時過ぎに到着。心地よい風に吹かれながら大休止。  帰路はあちらこちらのご家庭に今は盛りと咲いている紫色の可憐な花アガパンサスを眺めながら鶴田小学校~  鶴田公民館前を通過し、老司中学校前の坂道を下り、11時20分に老司西口公園に帰着した。  今日の歩行距離は約6.6km、暑さにもめげず元気なウォーキングを堪能した。(Ku)
 鶴田北公園
 箱池にて休憩
 アガパンサス以外にもいろんな花が満開でした